2024年Oisixおせち【高砂】シリーズの特徴や違いを説明! わが家にぴったりなのはどれ?

オイシックス
この記事はOisixのプロモーションに参加していますが私の実体験と調査に基づいて書いています

「上高砂」残りわずか
「上高砂 豊」完売しました

オイシックスには「高砂」の名前がついてるおせちがいくつもあって、どれを選べばいいのか迷いますよね。

わが家にぴったりなのはどの高砂?

そこで、高砂シリーズの特徴や違いを徹底的に調べました。

高砂シリーズ3種類に加えてオードブルとのセット2種類があります。

「高砂」のシリーズは、こんな人(家族)に向いてます。

高砂
(二段重)
オイシックスの定番
少人数向け
上高砂
(三段重)
三段重のロングセラーで種類が豊富
いろんな料理を食べたい家族
上高砂 豊
(三段重)
ボリューム満点でリーズナブル
質だけでなく量も欲しいならコレ
高砂(二段)
+中華オードブル(一段)
和洋中のセット
和食も洋食も中華も食べたい欲張りさんに
高砂(二段)
+洋風オードブル(一段)
人気洋食ブランドDEAN&DELUCAとのコラボセット
おしゃれな洋風おせちを楽しみたい人に
▼公式サイトはこちら▼
⬆︎12月15日まで年末割!⬆︎

クチコミ・評判の紹介や、三段重の上高砂と上高砂豊との違いについても説明しています。
オイシックスのおせちで迷ったときの参考にしてくださいね。

高砂シリーズの特徴について

高砂

高砂

・オイシックスおせち2段重の定番でリピーター多数
・一段目が和食、二段目が洋食でバランスがよく子どもに人気
・少人数向き

(Oisix公式サイトより引用)

迷ったら、これ!

上高砂

(Oisix公式サイトより引用)
上高砂

・オイシックスおせち三段重の定番
・高砂に三段目を追加した豪華版
・和食を楽しみたい人向け
・桐箱入り

子どもに伝えたい伝統的な和のおせちも
子どもが好きな洋食も入ってるのがいいわね

上高砂 豊

(Oisix公式サイトより引用)
上高砂 豊

・5人で満足する内容
・ボリュームがある
・リーズナブル

兄弟や親戚の集まりにはコレよね!

「高砂シリーズ」の受取日と最終注文日時は3種類とも同じです。

受取日11月30日(木)14時までの注文は
12月29日(金)〜31日(日)
最終の注文締切12月26日(火)8時
年内に届きます

それぞれの詳しい内容や違いは、この後くわしく紹介しています。

\高砂シリーズを見る/

Oisixのおせち料理

⬆︎まだ間に合います!⬆︎

二人なら「高砂」

「高砂シリーズ」の基本となるおせちです。
2人で食べるなら「高砂」がオススメです。

2〜3人前・二段重・25品
大きさ 205×205×130㎜

高砂のメニューリスト

【一の重】13品

(Oisix公式サイトより引用)
【一の重】メニュー数量
[1]金箔黒豆50g
[2]田作り20g
[3]栗きんとん80g
[4]ブリこうじ焼き2切
[5]かつをくるみ25g
[6]鶏の柚子味噌ゆずみそ焼き4切
[7]市松かまぼこ3切
[8]豚八幡巻 *3切
[9]手まり2個
[10]ニシン昆布巻3切
[11]数の子美味漬け3切
[12]浜汐海老3尾
[13]伊達だて3切
*八幡巻=ゴボウを主とした野菜を肉で巻いた日本の郷土料理

【ニの重】12品

(Oisix公式サイトより引用)
【二の重】メニュー数量
[1]パプリカのハーブマリネ *3切
[2]茄子なすのカネロニ *3切
[3]若桃のコンポート *
レモン風味
3個
[4]タコのオレンジマリネ3切
[5]人参とアーモンドのマリネ30g
[6]ヤリイカのリピエノ *2個
[7]チキンサラメ *白2・黒2
[8]海老のソテー
(ずわい蟹とズッキーニ添え)
1カップ
[9]亜麻仁あまに豚 * の塩焼豚3切
[10]クリームチーズ
クランベリー乗せ
1個
[11]レモンハニースイートポテト4切
[12]タラのソテー
(バジルソースとトマト添え)
3切
*マリネ=肉や魚、野菜などを酢やレモン汁の漬け汁に浸した南欧の料理
*カネロニ=パスタの一種で円筒形をしている
*コンポート=フルーツを薄い砂糖水で煮たお菓子
*リピエノ=「詰め物」という意味のイタリア語
*亜麻仁豚=オメガ3を多く含む亜麻仁油を配合した資料で育った豚

「高砂」は、和食と洋食のバランスの良さが人気です。

クリームチーズが絶品なのよ!

「高砂」のクチコミ・評判は?

品数が多い「上高砂」

長年愛されてるオイシックス定番人気の三段おせちが「上高砂」で、桐箱に入って届きます。

3〜4人前・三段重・41品
大きさ 205×205×178mm

「高砂」に三段目を追加して3〜4人前にしたのが「上高砂」です。

1段目・2段目は「高砂」と同じ内容なので、ここでは3段目だけを紹介しますね。

上高砂 3段目のメニューリスト

(Oisix公式サイトより引用)

【三の重】16品

【三の重】メニュー数量
[1]小鯛こだい包み焼4切
[2]サバ金紙巻3切
[3]海老しいたけ2個
[4]裏白しいたけ2個
[5]松2個
[6]牛巻き鶏挽肉ひきにく鋳込いこみ *3切
[7]彩りなます *50g
[8]カニ爪の甘酢漬2本
[9]黒毛和牛のローストビーフ
(ソース付)
3枚
[10]煮あわび1枚
[11]穴子柳川新丈しんじょう *4切
[12]ブリの子吉野煮 *4個
[13]いんげん2切
[14]琥珀こはくふくさ包み2個
[15]鶏と彩り野菜の包み焼き4切
[16]手鞠麩まりふ1個
*射込み=野菜などの中身をくり抜き中に他の材料を詰めること
*なます=酢の物
*柳川=ドジョウを笹がき牛蒡と割下で煮て卵でとじる料理。ドジョウの代わりに穴子や牛肉などを使うと柳川風になる
*新丈=魚・鳥・えびなどのすり身にすりおろした山の芋や卵白などを加えて成形し蒸したり茹でたり揚げたりした日本料理・一般には真薯と表す
*吉野煮=くずを使った煮物

「高砂」と比べると品数がグンと増えてます。
「高砂シリーズ」で一番品数が多いので、いろんな種類を食べたい家族向けです。

ローストビーフは柔らかくて美味しいですよ

ローストビーフやあわびが入ってる豪華なおせちになってます。

「上高砂」のクチコミ・評判は?

ボリューム満点「上高砂 豊」

4〜5人前のボリュームがある上にリーズナブルなのが「上高砂 豊」です。

4〜5人前・三段重・35品
大きさ 205×205×178㎜

三段重としては品数は多くないですが、家族みんなが満足するように一品ずつの量が多くなってます。

上高砂 豊のメニューリスト

【一の重】11品

(Oisix公式サイトより引用)
【一の重】メニュー数量
[1]金箔黒豆50g
[2]栗きんとん50g
[3]かつをくるみ30g
[4]田作り20g
[5]ブリこうじ焼き4切
[6]鶏の柚子味噌焼4切
[7]手鞠麩まりふ4個
[8]市松かまぼこ4切
[9]ニシン昆布巻4切
[10]浜汐海老4尾
[11]伊達だて4切

【ニの重】10品

(Oisix公式サイトより引用)
【ニの重】メニュー数量
[1]茄子のカネロニ *4切
[2]パプリカのハーブマリネ *4切
[3]蛸のオレンジマリネ 4切
[4]人参とアーモンドのマリネ30g
[5]亜麻仁豚 * の塩焼き豚4切
[6]若桃のコンポート *
レモン風味
4個
[7]タラのソテー
バジルソースとトマト添え
4切
[8]クリームチーズ
クランベリーのせ
1個
[9]レモンハニースイートポテト4切
[10]海老のソテー
ずわい蟹とズッキーニ添え
1カップ
*カネロニ=パスタの一種で円筒形をしている
*マリネ=肉や魚、野菜などを酢やレモン汁の漬け汁に浸した南欧の料理
*亜麻仁豚=オメガ3を多く含む亜麻仁油を配合した資料で育った豚
*コンポート=フルーツを薄い砂糖水で煮たお菓子

【三の重】13品

(Oisix公式サイトより引用)
【三の重】メニュー数量
[1]彩りなます *50g
[2]蟹爪の甘酢漬4本
[3]牛巻き鶏挽肉鋳込いこみ *4切
[4]松2切
[5]琥珀こはくふくさ包み4個
[6]サバ金巻紙4切
[7]黒毛和牛のローストビーフ
(ソース付)
4枚
[8]煮あわび1枚
[9]鶏と彩り野菜の包み焼4切
[10]鰤の子吉野煮 *4個
[11]いんげん2切
[12]数の子美味漬4切
[13]華手鞠麩てまりふ2個
*なます=酢の物
*鋳込み=野菜などの中身をくり抜き、中に他の材料を詰め込むこと
*吉野煮=くずを使った煮物

上高砂 豊の口コミ・評判は?

「上高砂」と「上高砂 豊」の違いは?

「上高砂」も「上高砂 豊」も三段重です。

上高砂上高砂 豊
3〜4人前4〜5人前
41品34品

各メニューの数量は、設定の人数に合わせて増えてます。
上高砂には入ってて、上高砂 豊には入ってないメニューは7品ありました。

・豚八幡巻
・ヤリイカのリピエノ
・チキンサラメ
・小鯛包み焼
・海老しいたけ
・裏白しいたけ
・穴子柳川新丈

この7品がどうしても食べたいなら「上高砂」を選ぶしかありませんが、こだわりがないならおせちを食べる人数やボリュームで選んでいいと思います。

\公式サイトで注文/

Oisixのおせち料理

⬆︎高砂シリーズから選ぶ⬆︎

高砂 & オードブルセットについて

「高砂」と各種オードブルのセットは、それぞれを単品で買うより断然おトクです。

オードブルはお酒に合うし、セットでおトクはうれしい!

オードブルはカウントダウンなど大晦日に食べて、年が明けたら高砂で祝うのもいいですね。

高砂+中華オードブル

(Oisix公式サイトより引用)

和洋中が楽しめる贅沢なセットになってます。

高砂 & 本格中華オードブル「慶華」

単品で買うより4000円以上おトク

オードブルの内容です。

(Oisix公式サイトより引用)

高砂+洋食オードブル

(Oisix公式サイトより引用)

お正月も おしゃれな洋食を食べたい人向け。
ワインにぴったりです。

高砂 & DEAN&DELUCA(洋食)

単品で買うより3000円以上お得

オードブルの内容です。

(Oisix公式サイトより引用)

オードブルのくわしい情報はこちら!

\オードブルセットを注文/

Oisixのおせち料理

⬆︎公式サイトが早割でお得⬆︎

まとめ

オイシックスの定番おせち「高砂」シリーズを紹介しました。

おせちの種類特徴
高砂2~3人前・25品・2段
上高砂3~4人前・41品・3段
上高砂 豊4~5人前・34品・3段
高砂
+本格中華オードブル慶華
3~4人前・36品・2段+1段
高砂
+DEAN&DELUCA
3~4人前・34品・2段+1段

わが家はコレ!というおせちは見つかったでしょうか?
迷ったら「高砂」を選んでください。
間違いないですよ。

▼公式サイトはこちら▼