2025年Oisixおせちは注文後に【交換】できる!? 期限はいつまで? 変更方法や注意点を説明します

オイシックス
この記事はOisixのプロモーションに参加していますが私の実体験と調査に基づいて書いています

正月に食べるおせちが届くのは年末です。

先のことだから、お正月は自宅で迎えるのか実家に行くのか、何人集まるのかなんて分かりません。

でもおトクな割引制度には期限があるから早く注文したいって あせる気持ちもありますよね。

割引の大きいときに買いたいけど予定が変わったらどうしよう〜

オイシックスのおせちは注文後でも種類の交換ができます!
でも、気をつけたほうがいいこともありました。

▼注文はここから!▼
⬆︎注文後でも交換できる⬆︎

この記事は注文したおせちの交換について、くわしく説明しています。

おせちの交換について

ネット通販でおせちを注文をしたら変更できないと思い込んでませんか?

急に人数が増えることになったときや注文後に別のおせちに変えたいときなどは種類の変更ができます。

変更期間や手順などをくわしく説明しますね。

交換に手数料はいる?

おせちを交換するのに手数料はいりません。
何回 交換しても無料です。

交換期間はいつまで?

11月29日(金)の14時まで変更できます。

グレードアップはもちろん豪華なおせちから手頃なおせちへの変更も大丈夫です!

気をつけて!

11/30〜はオイシックスが製造メーカーに発注するので交換できなくなります。

\おせちの交換可能/

Oisixのおせち料理

⬆︎11/29の14時まで⬆︎

交換方法は?

交換の手続きはスマホやパソコンから出来ます。

さらに電話からも手続きできるので、スマホの操作が不慣れな人も大丈夫ですよ。

「おせちA」を「おせちB」に交換するには、

おせちの変更方法

[1]変更したい「おせちB」をスマホ・パソコン・電話から注文する
注文方法は新規のときと同じ

[2]オイシックス問合せ窓口から連絡して先に注文してた「おせちA」をキャンセルする

オイシックス問合せ窓口
0120-016-916
10:00〜17:00
(1/1〜3を除く)

電話なら注文と取消しが一度で済むわね

交換できたか確認するには?

手続きの後で本当に変更できたか心配なときは、公式サイトから確認ができます。

スマホでの確認方法
  • 注文したときのメールアドレスとパスワードでログインします

  • 2
    左上のメニューから注文履歴を選ぶ

    メニューをタップ

    メニューをタップして開いた部分から、注文履歴をタップ

  • 3
    「都度注文(ギフト・産直)おいトク」をタップ
    ⬇︎ ⬇︎ ⬇︎

    交換したおせちが表示されてたら完了

ちゃんと変更できたかスマホで確かめられるのね

注意点はある?

・交換したいおせちが完売してると注文できない
・交換前の割引は無効になる

オイシックスのおせちは注文したあとも交換できますが、実は注意点もありました。

人気のおせちは注文締め切りの前に完売することがあります。
完売してしまったおせちへの交換はできません。

おせちを交換したら割引はどうなるの?

早く注文すれば割引が大きいのがオイシックスのおせちの特ちょうですが、変更すると割引は無効になってしまいます。

下の表を使って説明しますね(2024年版)
オイシックスの早割は発売から注文締切までに割引価格が徐々に変わります。

早割慶梅
(2〜3人前)
上慶梅 豊
(4〜5人前)
超超早割
10%0FF
16330円⬅︎注文
−1814円
22939円
超早割
8%OFF
16692円23449円
早割
6%OFF
17055円23959円
直前割
3%OFF
17600円24723円➡︎交換
−765円
年末価格18144円25488円
オイシックス公式サイト・早割表より

夫婦で食べるつもりで2〜3人前の「慶梅」を10%OFF(超超早割)で購入しました。
値段は16330円で年末価格より1814円安く買えたことになります。

その後、正月に両親が来ることになり4〜5人前の「上慶梅 豊」に変更しました。
変更時期は3%OFF(直前割)で支払額は24723円

年末価格と比べれば765円お得に買うことができました。

割引額の大きいときに注文したのに……とガッカリするかもしれませんが、16330円24723円の差額は8393円。
両親2人分のおせちを新たに買い足すよりは経済的なんですよ。

交換なら出費が少なくて済むのね

\変更できるから/

Oisixのおせち料理

⬆︎早割で購入がお得⬆︎

まとめ

今回は注文したおせちの種類の交換方法や注意点についてまとめました。

メリット

期限(11月29日)までは何回でも種類の変更ができる
手数料は無料
キャンセルもできる(無料)

11月29日(金)14時までという期限はありますが、おせちの種類は何度でも変更ができます。

おせちの注文を済ませると今年の仕事がひとつが終わったなとホッとしますね。

年末年始の予定がはっきり決まらなくてもオイシックスはおせちの交換ができるので、おトクな早割の期間に注文しておくのがおすすめです。

▼公式サイトはこちら▼