親戚の家で食べたおせちがとても美味しかったんです。
それが、オイシックスのおせちだと教えてもらいました。
で、わが家も来年のお正月は、オイシックスのおせちにしようと決めました。
豪華なおせちは値段もそれなりにしますよね。
だから、どんな支払方法があるのか気になって調べてみたんです。
オイシックスおせちの支払いは、選べました。
カード払い | クレジットカード | ⭕️ |
デビットカード | ⭕️ | |
プリペイドカード | ⭕️ | |
後払い | コンビニ | ⭕️ |
郵便 | ⭕️ | |
銀行振込 | ー | |
アプリ | ー | |
代金引換 | 現金 | ⭕️ |
クレジットカード | ー | |
電子マネー | ー |
デビットカードやプリペイドカードでの支払いもできました!
でも、分割払いはできません。
ちなみに、注文後でも支払方法の変更はできます。
オイシックスのおせち購入に対応してる支払方法について詳しく説明しています。
オイシックスおせちの支払方法
オイシックスおせちの支払方法は5通りあります。
・クレジットカード払い
・プリペイドカード払い
・デビットカード払い
・コンビニ・郵便決済
・代金引換(現金)
一方で、銀行振込やスマホアプリからの後払い、代金引換のクレジットカードや電子マネーでの支払いには対応していません。
カード払いから順に説明します。
カード払い

▶︎クレジットカード
▶︎デビットカード
▶︎プリペイドカード
【クレジットカードについて】
オイシックスおせちの支払いに使えるのは次の5種類のカードです。
JCB
VISA
MASTER
Diners
AmericanExpress

請求はいつになるの?
クレジットカードの請求はおせち発送後になります。
【デビットカードについて】

使えるデビットカードは、国際ブランド付きに限られます。
JCB
VISA
MASTER
デビットカード払いの請求は注文完了と同時に口座から引き落としになります。

クレジットカードとデビットカードってどっちがお得?
クレジットカードとデビットカードの大きな違いは決済タイミングですが、もう一つの違いはカードポイントにあります。
同じ金額を利用した場合、一般的にはクレジットカードの方が獲得できるポイントを高く設定していることが多いようです。
気になる人は、利用するカード会社に問い合わせてくださいね。
【プリペイドカードについて】
おせちの支払いに使えるのは「VISAやMASTERなど」ブランドがついたもので、カード会社の決済システムを使って支払いするプリペイドカードです(種類によっては使えないことがあります)
クレジットカードと同じようにカード番号や有効期限を入力して使いますが、チャージした金額内でしか買い物はできません。
注意!プリペイドでもQUOカードのような使い切りタイプや、Suica・nanaco・WAONなどのチャージタイプは使えません。
後払い

▶︎コンビニ・郵便
オイシックスおせちの後払いは「コンビニと郵便決済」です。
コンビニでの支払いは現金のみとなってます。
※ 銀行振込やスマホアプリからの支払いはできません。

セブンイレブン
ローソン
ファミリーマート
ミニストップ
スリーエフ
ポプラ
SAVE ON

後払いの払込用紙はおせちとは別発送です。
おせちは年末に届きますが、払込用紙は翌年に届きます。

わが家には1月11日に届いて19日が支払期限でした
支払期限は約1~2週間です。
注意!オイシックスのおせちは手数料不要となってますが、郵便決済で現金払いをしたときは110円がかかります。
郵便決済でも通帳やカード経由なら手数料はいりません。
代金引換

おせちの受取と同時に支払いを済ませることができます。
オイシックスは代金引換での支払いは現金払いのみに対応しています。
クレジットカードや電子マネーでは支払えません。
一般的には代金引換は手数料がかかりますが、オイシックスのおせちは代金引換でも手数料は取られません。
※ネット注文の場合は画面に表示された支払方法から選びます。
全部の支払方法が表示されるとは限りません。
支払方法の選び方
支払方法は注文手続きを進める中で選んで決定します。
- ①
欲しいおせちを選んで購入ボタンをタップする
- ②購入手続き画面になる
情報を入力する
・名前・ふりがな
・メールアドレス
・パスワード
・郵便番号・都道府県・住所
・電話番号 - ③受取る日時を選ぶ
・受取日を選択する
・時間指定を選ぶ - ④支払方法を選ぶ
この時は代引が選べませんでした ・カード払い
・後払い
・代金引換カード払いを選んだときは、カード番号や有効期限などを入力
準備しておくと注文手続きががスムーズにできますね⬇︎
支払方法を選ぶのは、注文に必要な情報をすべて入力した後になります。
注文後に支払方法を変更できる?
もしも支払方法を変更したくなったら出来るのか?オイシックスに問い合わせました(2023年7月)
結論は……

基本的には注文後でも決済前なら支払方法の変更ができます
※ 変更したい支払方法にもよるので、ケースによってはできない場合もあるということでした。
変更したいときは、電話で確かめるといいですね。
Oisixお問合せ窓口
0120-016-916
(携帯電話からもOK)
10:00〜17:00
(1/1~3は除く)
注意点:デビットカード払いで おせちの種類を変更したときは、一時的に二重引き落としになることがあります。
カード会社を通して返金されますが、返金時期は発行会社によって変わるのでカード会社に問合せてください。
おせちの領収書はもらえる?

オイシックスの領収書は自動発行ではありません。
申請後に郵送で受け取ります。
- ①おせちの注文後にオイシックス公式サイトからログイン
画面を下までスクロールして「お問い合わせ」から電話またはメール
(おせちが届く前でも申請できます) - ②必要事項を伝える
・おせちの注文で登録したメールアドレス
・領収書の宛名
・金額
・領収書の送付先
・但し書き - ③領収書が届く
領収書の発行は入金確認後・翌年の1〜2月ごろになります。

電話は混んでることが多いからメールで申請するのがオススメです
まとめ
オイシックスおせちの支払方法は5通りあります。
「前払い」から「後払い」まで、いろんなタイプから選べるようになってます。
◆ クレジットカード(前払い)
◆ プリペイドカード(先払い)
◆ デビットカード(即時決済)
◆ 代金引換(商品受取時)
◆ コンビニ・郵便(後払い)
ライフスタイルに合う支払方法が選べるから安心して注文できますね!
人気のおせちは早々に売り切れることがありますし、注文は早ければ早いほど割引額が大きくお得です。
11月29日(金)14時までは無料キャンセルができるので、気になるおせちがあったら今すぐ予約注文しておくといいですよ。